長男の小学校入学で気づいたこと

長男の小学校入学で、気づいた事いろいろ。

1.ランドセルが重い!
ランドセルだけでも、2kgちょっと。そこに、教科書、ノート、水筒がプラスされるので、大人でも重い。ランドセルを買った半年後(入学前の2月くらい)に、ランリュックでもいいですよ〜と、お便りが届いたけど、買っちゃったので残念。
6年間使える耐久性を重視した結果、重くなってるんだと思うけど、2〜3年おきにリュックを買い換えるスタイルの方が、軽いし経済的だと思う。

2.平日の行事が多い
給食参観、体操服販売会、PTA主催の親子交流会など、平日の行事が多い。世の中、まだまだ専業主婦が多いな〜。働く母は、職場を抜ける時間が多いんだけど、個人懇親や家庭訪問は、skypやgoogleハングアウトで出来ないかな?

3.お弁当の期間が長い
4月1日から4月22日まで、給食がなくて、お弁当。。。夏休みも、毎日お弁当。。
働く母の睡眠時間が削られていく〜。学童保育の改善点アンケートの「休み期間中のお弁当実施」の欄に2重丸をつけて、提出。

4.学校の様子がわからない
毎日、手帳のやり取りしたり、迎えに行った時に、先生と話す保育園と違って、子供から聞く事が情報源なので、わからない事が多い。

5.PTA
何をしてるかよくわからなかったけど、地震の後は通学に付き添って下さり、助かりました。
でも、ベルマーク集めは、いらんと思う。